お知らせ

2023-01-05 22:15:00

 

診療時間変更のお知らせ

 2023年2月1日より

  毎週 水曜日 午前診療 に変更となります。

2022-11-05 15:48:00

わんちゃんの健康診断キャンペーン実施中!



血液検査、尿検査、レントゲンなど3つのコースから選択。



甲状腺ホルモン、腎臓マーカーなどオプション検査、

ワクチン抗体検査、腸内フローラ測定などおススメ検査も追加できます。

わん健診ペット手帳用.jpg

健診時間を短く、予約診療でお待たせしません!

わんちゃんの健康管理、病気の早期発見にお役立て下さい!

ご予約はお電話でお願いいたします。

03-3891-5881

2022-05-29 20:37:00
米山めぐみさん退職のお知らせ

18年間にわたり勤務してくれた米山めぐみさんが、5/28(土)をもって退職いたしました。

トリミング、看護、受付などをこなし、たくさんの飼主様、ワンちゃん・ネコちゃんに愛されるスタッフでした。

6月からは今までの経験を活かして、新しい仕事にチャレンジするそうです。

これからの活躍をスタッフ一同応援していきたいと思います。

以上、ご報告まで。

 

院長

 

2022-04-18 18:31:00
フィラリア検査とわん健診

フィラリア検査の時期となりました。

お得な健康診断「わん健診」もキャンペーン実施中!

 実施期間:4/17(日)~5/31(火)

ワクチン抗体検査腸内フローラ測定もお勧めです。

採血・レントゲン検査を含めても15分程度で終了します。

予約優先のためお待たせしません!

お電話にてご予約をお願いいたします。

 

2022-03-03 14:38:00
にゃん健診2022春のお知らせ

ネコちゃんはワンちゃんに比べ寝ている時間が多いため、飼主さんが病気に気づきにくいと言われています。

元気そうに見えても...

*水を飲む量やおしっこの量が増えた
*毛玉と関係ない嘔吐が増えた
*ウンチが出にくい
*異常に食欲が増している
*痩せてきた
*疲れやすくイライラしている



といった症状は次のような病気のサインかもしれません!


*慢性腎臓病 *甲状腺機能亢進症
*膵炎 *糖尿病 *高血圧 など

猫ちゃんも人と同じように健康診断を受け、病気の早期発見や早期治療をすることが大切です!

とくにシニアのネコちゃんは、年2回の定期健診をおすすめします。

また、若いネコちゃんも健康な時のデータを知ることができる、という大きなメリット(個体差や基準範囲内での変動から異常が見つかりやすい)があります。



にゃん健診はお電話にてご予約をお願い致します。

*午前の受診→朝の食事を抜いて
*午後の受診→朝食べた後は何も与えず

に来院してください。お水は普通に与えて大丈夫です。



病院が苦手なネコちゃんは、まずは尿検査だけでも始めてみましょう!
採尿容器をお渡ししていますので、病院受付までお越しください。



ご不明点などはお気軽に当院までお問い合わせください。
皆様のご来院をお待ちしております。

院長

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...